2019年 11月のアーカイブ
-
November 30, 2019
GoogleのStadia(ステイディア)、Alexaの感情表現、そしてもうひとつ
忙しいあなたに重要なテックトレンドだけをピックアップして解説します。2019年はクラウドゲーミング元年。スマートスピーカーは声のトーンで感情表現。Twitterの非アクティブアカウント削除。
-
November 27, 2019
油汚れ・皮脂汚れがおどろくほどおちる!セスキ炭酸ソーダの使い方
頑固なキッチンの油汚れやシャツの衿もとの皮脂汚れ。この主婦・夫を悩ます汚れを簡単にキレイにする、セスキ炭酸ソーダの使い方。よく知られた重曹との違いと、使い分けのポイント。汚れの種類・場所に適した使い方のコツを解説します。
-
November 23, 2019
Teslaの未来型トラック、Disneyのストリーミング、Amazonのレジなしスーパー
忙しいあなたに重要なテックトレンドだけをピックアップして解説します。新型の電気自動車の発表、夢の国からのストリーミング、SFの世界のようなスーパーは2020年。
-
November 20, 2019
大掃除、効率的にすすめて年末をゆっくりすごす4つのポイント
年末の大掃除。やらないといけないと思いつつ、毎年、年末ギリギリになってしまいませんか?面倒なことは少しでもラクに楽しくやりたいものです。筆者が実践している、大掃除を効率的に行うちょっとしたコツを紹介します。
-
November 17, 2019
失敗しない、覚えやすく安全な暗証番号(PIN)の作り方
スマートフォン、銀行のATM、クレジットカードなど多くの場所で使われる暗証番号。あのよく使われる番号を使っていませんか?心配せずに自信を持って使える、覚えやすく安全な暗証番号(PIN)の作り方を解説します。
-
November 13, 2019
スマホ時代にあえて子供にはパソコンをすすめる理由
モバイルファーストなスマホ時代にパソコンはいらない?機能はタブレットで十分?どんなにスマートフォンなどのタッチスクリーン機器が主流になっても、子供にはあえてパソコンをすすめたい3つの理由。
-
November 10, 2019
しじみは、あえて冷凍保存してから食べるのが正解な理由
おいしくて体にやさしい成分が豊富なシジミ。味噌汁の具には最適だけど、保存がきかないし、砂抜きもめんどう。そんなジレンマを解決する冷凍保存ならではの3つのメリットを紹介します。
-
November 6, 2019
世界のアクセスランキング2019-アメリカ編
アメリカで最も人気のサイトは?どんな種類のサイトが人気?そんな疑問にズバッと答える世界16カ国のウェブサイトのアクセスランキング・トップ25の分析結果2019ーアメリカ編を公開します。
-
November 3, 2019
パソコン歴20年の筆者がパソコンよりも iPad をすすめる理由
タブレットはパソコンの代わりとして使えるのか?iPadがリリースされてから続くこの疑問の答えは「Yes」です。その6つの理由を解説します。